産婦人科二代目(3年後に継承予定)です。みなさんが僕の状況ならどうされるか伺ってみたいです。
A先生
2020/11/24産婦人科二代目(現在大学病院勤務で、3年後に継承予定)です。
みなさんが僕の状況ならどうされるか伺ってみたいと思って投稿します。
一応廃業はなしでなんとか続けていきたいと思っています。
今の状況は、
産婦人科分娩施設
常勤医(親)1名、非常勤2名(内1人は私)事務スタッフ3名
奈良県某市の中心部 駅からは車移動で5分の商業地といった継承施設の2代目で、3年後に継承する予定です
建物は築6年で立派かつきれいな方です。立地も良い。問題点は
・借金数億円、多く、返済が大変
・常勤1名体制で不測の事態に対応できない、また治療も独特で転換に時間がかかりそう
・人件費も安く事務も少ないので事務レベルの内容のことも医者がやって成り立っている
というような状態です。みなさんならどのような形で継承されますか。
また、今後の改善案として
・常勤医を増やしたい→(今、仲がいい人に声をかける、医局に声をかける)
・女医外来を開設したい→(今、仲がいい人に声をかける、医局に声をかける)
・無痛分娩を実施できる施設にしたい→(みずから習得施設へ行く、LA solutions https://62solutions.co.jp/のようなコンサルタントに頼む)
・出生前診断ができる施設にしたい→自分の力量で行い、更にクリフム胎児クリニックのようなところに紹介する、人を頼る
・小児科医師を確保したい→医局に頼んでみるが望み薄・・・・いい方法があれば・・・小児開始確保が最も難しそうだと思っているところです長文ですみませんがみなさんがこの立場だったらどうするかコメントを頂ければ勉強になります。
次に打つ手、こうしたらいいよ、とか強力な事務部隊を作れるよ、とか小児科は意外に雇えるよ、とか色々欲しいです
この先はログインされた方のみ閲覧できるコンテンツです。